カテゴリー
ホームページ制作

WordPressでの格安ホームページ制作

WordPress3.0がリリースされましたね。
前回の投稿で、「枯れた技術」と書きましたけど、WordPressも3.0になり、枯れてきたと判断してよいかもしれません。
日本ではここ数年はMovable Typeが人気でしたけど、ワードプレスも最近は人気が上昇中ですよね。
私も、これで、WordPressをお客様におすすめしてもよいのかな、という感じがしてきました!
(もちろん、今までいくつかWordPressでの構築も承りましたけど。)
まあ、普通のHPがよいか、WordPressなどのCMSがよいのかは、お客様によって最適なものが異なりますので、ご検討中、お悩みのお客様は、お気軽にお問い合わせください。
それでは、よろしくお願いいたします。

カテゴリー
ホームページ制作

ネットショップのSEO

ネットショップを最近作りまして、ブランド品のホームページで、ものすごい激戦の商品を扱うショップ様だったのですが、ホームページ開設して、1ヶ月以内に、なんと!Googleで商品名ズバリで10位(1ページ以内)に表示されました。
これは、自分でも驚きです。
うーん、コツはいろいろあるんですが、カラーミーショップは、有利なのかもしれませんね。
私も将来的には、こんなWebデザイナーなどという消耗戦の仕事ではなく、ネットショップをやろうと思っているのですが、とりあえずは、この仕事を続けるほかないので、続けて行きます。
ネットショップ制作をお考えでしたら、SEOなども相談に乗りますので、お気軽にお問い合わせください!

カテゴリー
ホームページ制作

DTPの方とWeb制作者はお互いをよく知らないといけない

うーん、最近考え込むことがありました。
ホームページをリニューアルされたいとのお客様がいらっしゃったのですが、DTPの方に(紙媒体のデザイナー)に依頼して作ってもらったらしきWebデザインを元に、同じようになるように作成してくださいとのことでした。
(しかもよく話を伺うと、そのDTPデザイナーは、Webデザイナーとの話だから、「ホントか???」ってまた驚きました。最初はそこでホームページを作ってもらう予定だったのだけど、結局破談になり、弊社にホームページ作成を依頼してきましたとのことです。)
そのDTPの方が作ったデザインはWebで再現が不可能なもので、考えこんでしまいました。
Webのルール完全無視で、かなり困りました。
このような場合は、お客様に何が問題なのか、説明するのがとても大変です。
実際のWebサイトをお知らせ頂いて、「こんな感じので作ってください」というものでしたら、実際に存在するWebサイトなので、制作に問題ないんですけどね。
そもそも、DTPの人がWebを作るなんてありえないし、その逆もそうです。
僕はWebの仕事をしているけど、DTPの話しが来たら、よさげな印刷屋さんを紹介して、弊社ではDTPデザインは行っていません(今のところ)。
DTPの人とWebの人はお互いの分野を尊重して、学びあうのがよいと思うのですけどね。
私もDTPについては、作ってくれと言われたら、すぐにでも対応できるように一応は学んではいます。
しかし、DTPの人は、多くの場合、Webについて学んでくれていない(涙)。
まあ、解決策は、僕もDTPについてもっともっと勉強して、熟知することかもしれない。そうすれば、DTPの人にも分かってもらえるのかな。WebはどうしてもDTPより下に見られるらしいので。
将来は、DTPも出来るワタナベウェブにしようかな。まあ、印刷機買っても置く場所がないですが(汗)。

カテゴリー
ホームページ制作

お客様とのお打ち合わせ

昨日はお客様とのお打ち合わせでした。
詳細はお客様の企業秘密なので話せませんけど、すごい有意義でした!
ホームページ制作の仕事をしていると、本当に様々な業種の、仕事のお客様と話す機会があります。
これほどまでいろんな人に会える仕事もないかもしれません・・・
僕は、ある程度貯金が出来たら、検索エンジン対策が得意なので、自分でネットショップ作って、ネットショップで生きて行こう、これからはこれが一番儲かる分野だから、なんて思っていました。
いつかはこれをするのが夢、目標でした。
しかし、今日のお客様の話しでは、これからは海外との取引が重要との話をされていて、目からうろこという感じでした。
海外と取引する方法も模索しないと、という感じかな。
幸い、英語だけは得意なので、トライ出来るかも、なんて思ったり。というか、得意なのは英語しか僕にはないんですけどね^^;
「ネットショップ + 海外」というのがいいのかな~。
なんか、僕のやっているホームページ制作は、過当競争で、競争が激しすぎて、とても大変なので、新しい展開も模索していかないと、という感じです。
今日は、3時間半もお客様とずっと話していたのですが、ホームページ制作の話しは30分くらいで、あとの話しは3時間くらいずっと雑談でした。
楽しかったです。
本日のお客様の面白いお話には感謝しています。ありがとうございました。

カテゴリー
ホームページ制作

格安WordPress制作も行っております!

たまには仕事の話もかかないと。
サッカーと音楽しか考えてないみたいな人、というのもさすがにまずいので(苦笑)。
タイトルの通り、格安でWordpressというブログを更新するみたいにホームページを更新するホームページを提供しております。
価格は、Movable Typeの価格と同じです。
格安CMS制作のワタナベウェブでもありますので、CMSとしてホームページを利用したい方はご相談ください。
Wordpressも、出来るだけ分かりやすい構造で作成いたしております。
検索エンジン対策を取る(普通のHP)か、更新のしやすさを取る(WordpressなどのCMS)か、という感じです。
もちろん、どちらで作っても、弊社は検索エンジン対策が得意ですので、他社で作るよりは有利と考えております。
よろしくお願いいたします。

カテゴリー
ホームページ制作

弊社のお客様の特徴

今回は弊社のお客様の特徴について書いてみたいと思います。
全国各地からホームページ制作のご依頼を頂いているのですが、今まで私は特にお客様の特徴はないと考えていたのですが、どうも、弊社にご依頼されるお客様には傾向があることが分かりました。
それは、
低価格のサービスを提供している会社様、個人の方が多い
ということですね。
あくまでも傾向なんですけど。
低価格でサービスを提供してらっしゃるから、「格安 ホームページ制作」で検索されるのかなとも思います。
または、類は友を呼ぶという感じなのでしょうか。住んでる世界が他の人よりすこし近いのかもしれません。
とにかく、ありがたいことです。
そこで、ひとつ心配なことがあるのではと思いました。
それは、格安ホームページ制作を提供することにより、お客様を選んでいるような印象を与えてしまっているのか、ということです。
もちろん、そのようなことはございません。どのようなお客様でも、ホームページ制作のご質問などお気軽にされてかまいませんし、大歓迎ですので、よろしくお願いします!

カテゴリー
ホームページ制作

あまりかっこいいなーというホームページがない

と、お客様に言われてしまいました。制作実績を見てくださっての感想とのことです。
確かに、その通りかもしれません。このような率直なご意見は仰ってくださる方が本当に少ないので、本当に貴重なお客様です。S様、ありがとうございます。
S様は、ホームページについて結構詳しい方のため、私がこのように作成している理由にも気が付かれていました。
ちょっと解説しますが、参考になればということで書いてみます。
弊社にホームページ作成をご依頼されるお客様は、起業される方、これから新しく事業を始める方がほとんどです。
このことが私がホームページ作成において、最も考慮している点です。
ホームページをきれいに作っただけでは、競合に勝てない、というか誰にも見てもらえないホームページになってしまう。
検索エンジンで検索して、表示順位が少しでも競合に勝てる位置に表示できるようにしたい、というのがあります。
このために、いろいろと設定があるのですが、美しさ、きれいさを犠牲になる面があるのです・・・
ご理解頂ければと思います。
デザインのかっこいい建築物は作るのに、設計上無理がどっかにあったりとかいう感じですね。
建築の場合は、まあ隠せますが、ホームページの場合は、検索エンジンロボットが全部読んで行くため、隠せないのです・・・
こういう理由なのですが、お客様のご商売が上手く行って欲しいということで、ホームページのきれいさよりも、集客できることをどちらかというと優先しております。
もちろん、日々、両立できるように努力しております。
検索エンジン対策を制作代金に込みですので、また、私がご連絡したようにホームページ制作後も行って頂いたお客様は、結果を出している方がたくさんいらっしゃいますので、頑張ってみてください。
PS
まあ、目立つところに画像を多用して、派手に見えるホームページを作成してもよいのですが、なんかマイナス要素は出来るだけないようにしたいという風に思ってしまうんですよね。
特に、ホームページにあまり詳しくないお客様の場合、このあたりは悩みます。受注を逃しているかもしれないし・・・
でも、最終的に、嬉しいお言葉頂ければいいかな、というか。本当にうらやましくなるくらい商売繁盛されているお客様を見ると本当に嬉しいので、そのほうがハッピーなのかな、とも思います。
難しい問題ですけど、こんなことを考えています。
まあ、ワタナベウェブは、Photoshop初心者だから、ダメなのかな、とか思われてもいいや(爆)。
実際は長いんです!!なんて言ってみた(笑)。

カテゴリー
ホームページ制作

ブログのテンプレートを少し変更しました

ずっと、僕のブログはテンプレートのものを微修正しただけだったので、今回改めて、テンプレートを大幅に変更しました(見た目はほとんど変わっていませんが)。
僕はこういうのが好きなので、完全に趣味でやってみました。
まあ、凝ったのも嫌いではないですが、自分のブログいじってるなら、仕事で前ノリで早く進めたほうがいいということで、そんな感じです。
PS
本日8/29の夜はテクノのイベントWIRE09がありますが、夜から朝まで10時間くらいずっと踊り続けるのはつらいので、パスしました。
20代のころは若かったなあ・・・
人生をこの1日に賭けてた感じでした。
あ、最近クラブとかあやしいイメージですが、このイベントはマニアックな人(テクノオタク)の集まりで、健康的で、健全なイベントです。一応言っておかないと(笑)。
渋谷WOMBとか新木場AGEHAとか行ってないな、ずっと。
RYUSUKE NAKAMURAとか前行った時よかったんだよな。前回は錯覚だったのか、本当によかったのか、とか確認しに行こうとか思ってて行ってない・・・
機会を見つけて行こうと思います!

カテゴリー
ホームページ制作

ホームページの横幅を広くして作成

このところ、どの企業ホームページもホームページの横幅が広くなってきたため、弊社のホームページ制作も最近の制作ものから、横幅を広くして作成開始しました。
横幅の目安ですが、
Yahoo Japanのトップページは、950pxになっています。
Yahoo Japanのトップページは3カラムなので、このくらいがベストでしょう。
ポータルサイトでない、普通のホームページは、2カラムが多いので、この場合は、950pxだと多少文章が読みづらくなるので、850pxくらいで作成しております。
今までは、推奨横幅の780pxで作成していまして、これなら、どのパソコンで見ても、横にはみ出すことがないというメリットがありました。
確かに、780px以上の横幅で作ると、はみ出すことがあります。
ブラウザでお気に入りを常時左側で表示させていたりする場合とかですね。このあたりどうするか、というのが今まであったのです・・・
うーん、しかし、横幅を広げて作るだけで、ホームページのバランスがよくなり、カッコよく見えるから不思議です。
この変化は制作者にとっていい、なんて思っています。
(まあ、会社のPCとかは古いPCを使っているところも多いので、780pxが実務的にはベストなのかもしれませんね。)

カテゴリー
ホームページ制作

WordPressでの格安ホームページ制作開始しました

タイトルの通り、ブログを投稿するみたいに更新できるホームページのWordPressのシステムを使った格安ホームページ制作を開始しました。
興味のある方はお問い合わせください。
カンタンにメリットとデメリットを書きたいと思います。
メリット: カンタンに更新できる。WordPressと似たようなシステムのMovable Typeはライセンス料52,500円を払わないとならないが、WordPressはオープンソースのため、ライセンス料がかかりません。
デメリット: あくまでもブログの方式のため、普通のホームページより検索にかかりづらい。デザイン・レイアウトで多少制約がある。
このような感じです。
人間でもそうであるように、長所の裏返しは短所でもあり、という感じです。
Web制作者の私としては、ある程度ホームページについて理解できる普通のホームページのほうがベターかなとは思います。弊社は更新しやすい構造でホームページを作成していますので、意外と更新は難しくないですよ。
自営業の方が経理とかある程度知識を身につけるのと同様に、ある程度のホームページ制作の知識を身につけられますとご商売において役に立つと思います!
あと、本気で商売に使用していくホームページでしたら、弊社独自の検索エンジン対策が行える普通のホームページのほうが圧倒的に有利ですので、一歩抜き出たい方は、こちらのほうがベターです。
逆に、カンタン更新を最優先にされたいかたはWordPressでのホームページ制作のほうがベターだと思います。
また、WordPressとMovable Typeの違いですが、ライセンス料がかかるかかからないかというのと、あとはWordPressは動作が軽く、エラーが起きにくいです。私の感想では、エラーは起きないのではないかと思います。
Movable Typeは、たくさん記事を投稿していくと、エラーが出てしまうという問題がよく言われていますので、また、動作が重いため、エラーが出やすいのがあるので、個人的にはWordPressのほうがベターと思います。よろしければご参考ください。
それでは、よろしくお願いいたします。